2016年最強のカメラ ニコンD500
D500はニコンが開発したFXフォーマットの最上位機種のD5(販売価格68万円)とほぼ同じイメージセンサーのEXPEED 5を搭載した一眼カメラだ。
ボディのみの価格で22万円前後となっている。
購入する際は大切に扱いたいので一緒に液晶保護フィルムも購入するだろう。
ここではNikonD500用のおすすめ液晶保護フィルムを紹介しよう。
Nikon D500レンズキット AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED VR
NIKON D500の液晶保護フィルムを選ぶポイント
この動画ではユーチューバーのジェットダイスケさんがニコンD500について解説してくれている。
分かりやすいのでぜひ視聴してみよう。
液晶保護フィルムはカメラの液晶モニターをホコリや傷から守る役割がある。
しかし撮影した画像を確認する際、それが弊害を起こす可能性があることを知っておくべきである。
その一つが透過率だ。
画像の解像度は液晶画面によって左右されるのだが、フィルムの透過率によっては情報が正確に伝わらない可能性がある。
NIKON D500に液晶保護フィルムを装着したときについても同じことがいえる。
カメラの役割は鮮明かつ美しい画像を撮影することだが、液晶フィルムによって本来の目的が失われてしまうことだけは避けたいと思うだろう。
フィルムを選ぶ際は透過率についてよく調査してから購入しよう。
また、NIKON D500の液晶保護フィルムを選ぶ際に気を付けたい別の点は、反射防止効果があるかどうかも重要なポイントだ。
撮影する場所によっては光が反射してしまい、画像が見えにくくなってしまうことがある。
フィルムによっては反射防止効果がないものがあり、液晶画面をかえって見づらいものにしてしまうことがあるため注意が必要だ。
幸いNIKON D500は純正の液晶保護フィルムがメーカーから発売されているので、こだわりがなければ純正品を購入するのがベターだろう。
Nikon 液晶保護ガラス (D4S/D810/D750/Df対応) LPG-001
高い透過率
反射防止効果
衝撃に強く強度がある