【Nikon Z5レビュー】エントリーレベルのフルフレームミラーレスで高画質を追求!

おーとふぉーかす
おーとふぉーかす

本ページにはプロモーションが含まれています

ニコンZ 5は、ニコンが製造するフルサイズセンサー搭載のミラーレスカメラです。

 

2020年に発売され、ニコンのZシリーズの中で比較的エントリーレベルのモデルとされています。

 

 

ニコンZ 5を使ってみた感想

Nikon Z5

 

最近、ニコンのエントリーレベルのフルフレームミラーレスカメラ、Z5を入手し、いくつかの撮影シーンで試してみました。

 

この記事では、私の感想と評価をお伝えしたいと思います。

 

まず、Z5の価格帯は初心者から中級者にアクセスしやすく、フルフレームカメラへの入門機として非常に魅力的です。

 

また、コンパクトなボディで持ち運びやすく、防塵防滴も施されているので、屋外での撮影にも適しています。

 

画質については、フルフレームセンサーとEXPEED 6画像処理エンジンが相まって、非常に高い画質が得られました。

 

特に低照度環境での性能が素晴らしく、これまでのエントリーレベルのカメラでは得られなかったクオリティの画像が撮れました。

 

内蔵の5軸手ブレ補正機能も効果的で、手持ち撮影でも安定した画像が得られるのが大変印象的でした。

 

オートフォーカス性能も高く、特に人物や動物の撮影に適していると感じました。

 

デュアルSDカードスロットのNikon Z5

 

また、デュアルSDカードスロットのおかげで、データのバックアップやリレー記録が可能で安心感がありました。

 

ただし、いくつかの点で改善の余地があると感じます。

 

総合的に見て、Nikon Z5は手頃な価格で高画質な画像を撮影できることから、初心者から中級者におすすめのカメラだと思います。

 

ニコンZ 5の主な特徴

Nikon Z5

 

画像センサー

フルフレーム(35.9 x 23.9 mm)CMOSセンサーを搭載し、有効画素数は約2,432万画素です

 

画像処理エンジン:

高速なEXPEED 6画像処理エンジンが搭載、高画質な画像や動画を撮影できます

 

オートフォーカス:

273点のフォーカスポイントで像面位相差AFとコントラストAFを自動で切り替えるハイブリッドAFシステム。広範囲で追従性の高いオートフォーカスが可能です

 

動画機能:

4K UHD (3840 x 2160) の最大30fpsでの動画撮影が可能であり、フルHD (1920 x 1080) では最大60fpsで撮影できます

 

ISO感度:

ネイティブISO感度は100-51200で、拡張時は50-102400まで利用可能です(動画撮影時はISO 100~25600)

 

画像安定化:

カメラ内部に5軸の手ブレ補正機能(Vibration Reduction, VR)を搭載しており、手持ち撮影でも安定した画像が得られる

 

デュアルSDカードスロット:

2つのSDカードスロットが搭載されており、データのバックアップやリレー記録が可能です

 

コンパクトなボディ:

軽量で持ち運びやすい設計が特徴で、防塵防滴設計も施されているため、屋外での撮影にも適しています

 

ニコンZ 5は、高い性能を持ちつつも、初心者から中級者向けの価格帯で提供されているため、フルフレームミラーレスカメラへの入門機として人気があります。

 

ニコンZ 5の長所と短所

デュアルSDカードスロットのNikon Z5

 

ニコンZ 5は、エントリーレベルのフルフレームミラーレスカメラとして、初心者から中級者が手に取りやすい価格帯で高い性能を提供しています。

 

特に、フルフレームセンサーとEXPEED 6画像処理エンジンの組み合わせにより、高画質な画像が得られるのが大きな魅力です。

 

また、内蔵の5軸手ブレ補正機能(VR)によって、手持ち撮影でも安定した画像が得られる点もユーザーから高く評価されています。

 

オートフォーカス性能も広範囲で追従性の高い273点の位相差検出AFを搭載しており、デュアルSDカードスロットがあるためにバックアップ記録やリレー記録が可能です。

 

Nikon Z5の長所
フルサイズセンサーなのに低価格
5軸手ブレ補正機能で手持ち撮影も安心
追従性の高いオートフォーカス
デュアルSDカードスロット仕様

一方で、短所としては、4K動画撮影が最大30fpsに制限されているため、競合他機種に比べてやや劣る部分があります。

 

また、最大4.5fpsの連写速度は、スポーツやアクション撮影には向かないかもしれません。

 

さらに、スマートフォンとの連携機能であるスナップブリッジが使いづらいと感じるユーザーもいるかもしれません。

 

Nikon Z5の短所
4K動画撮影のフレームレートが最大30fpsで制限がある
最大4.5fpsの連写速度
スマートフォンとの連携がやや煩雑

 

総合的に見て、ニコンZ 5は手頃な価格で高画質な画像を撮影できることから、初心者から中級者におすすめのカメラです。

 

とはいえ一部の動画機能や連写速度などには改善の余地があると言えます。

 

ニコンZ 5を購入するときに注意したいポイント

マイク・ヘッドホン端子が揃い動画撮影にも強いNikon Z5

 

Nikon Z5を購入する際には、まず自分の撮影スタイルやニーズに合っているかどうかを検討してください。

 

高画質な画像が撮影できる一方で、4K動画の30fps制限や最大4.5fpsの連写速度が不十分と感じる場合は、他のモデルを検討することも検討してください。

 

また、スマートフォンとの連携機能であるスナップブリッジが使いづらいと感じる可能性があるため、その点も考慮してください。

 

さらに、ニコンZマウントレンズのラインナップが充実してきてはいますが、自分が使いたいレンズが揃っているか確認しましょう。

必要に応じてアダプターを使用してFマウントレンズを利用することも可能ですが、その際の互換性や性能にも注意してください。

 

最後に、購入後にファームウェアアップデートを定期的にチェックし、新機能や性能向上を享受できるようにしましょう。

 

ニコンZ 5 レビューまとめ

Nikon Z5のダイヤル周り

 

Nikon Z5は動画機能の一部分や連写速度には改善の余地があるものの、フルフレームミラーレスカメラとしては非常に優れた性能を発揮してくれます。

 

 

今後のニコンZレンズラインナップの拡充にも期待が高まりましたよ。

 

すでにいくつかの高品質なレンズが登場しており、今後もさらに多様な撮影シーンに対応できるレンズが増えることで、Z5の魅力はさらに高まることでしょう。

 

また、ニコンがZシリーズのファームウェアアップデートを積極的に行っていることも評価できます。

 

これにより、既存のユーザーも新機能や性能向上を享受することができ、長期的に使用する上での満足度が高まります。

 

最後に、Z5を使ってみて感じたのは、ニコンがエントリーレベルのフルフレームミラーレスカメラにも力を入れていることが伝わってくるということです。

 

初心者にも扱いやすく、画質や機能面でも中級者にも十分に満足できる性能を持っているため、幅広い層のユーザーに対応できるカメラだと言えます。

 

最終的に、Nikon Z5は価格、画質、機能のバランスが良いエントリーレベルのフルフレームミラーレスカメラであり、初心者から中級者におすすめできる一台だと思います。

 

動画機能や連写速度については、今後のアップデートや新モデルに期待したいところですが、現状でも十分に魅力的なカメラであることは間違いありません。