NIKON D500ってどんなカメラ?
D500とはNIKONが2016年4月に発売を開始したデジタル一眼レフカメラだ。
D500にはこれまでNikonが培った技術が惜し気もなく投入されている。
あらゆる撮影状況を想定し、環境を問わない撮影性能が確保されている。
D500は今後、既存のNikonユーザーはもちろん、あらゆる一眼カメラユーザーも憧れるニコンのフラッグシップモデルになるに違いない。
このブログではニコンD500のユーザー評価や新着情報を発信しようと思う。
ニコンD500の購入を検討している人にはぜひご覧いただきたい。
Nikon D500レンズキット AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED VR
- 最安値で購入するNIKON製D500
D500はNIKONが2016年4月にリリースしたカメラだ。購入する前はまず公式製品情報ページを活用しカメラ量販店に足を運んで製品カタログをもらいにいこう。そして…
- NIKON D500の液晶保護フィルムを選ぶポイント
ニコンD500はボディのみの価格でも22万円前後する。購入する際は大切に扱いたいので一緒に液晶保護フィルムも購入するだろう。ここではNikonD500用のおすすめ液晶フィルムを紹介しよう。
- NIKON D500+外部マイクベスト3+α徹底レビュー
動画マシンとしても注目されているD500だが音声収録はやはり弱く、内蔵マイクではホワイトノイズも入りやすい。そのためNIKON D500も動画収録の際は外付けマイクが必要不可欠だろう。
- D500で超望遠レンズを購入するときのポイントと注意点
ニコンD500はニコンFマウントレンズであればなんでも装着することが可能だ。中でもニコンの超望遠レンズは最もオススメのレンズとも言える。
- NIKON D500のストラップ購入で注意したいコト
NIKON D500には純正ストラップが同梱されているが、デザインについては意見が分かれるところである。純正ストラップはカメラを自慢したいのであればそれでもよいのだが、このデザインと機能性の面に不満を感じるユーザーも意外と多い。
- NIKON D500のボディーケースを私が購入したワケ
カメラはカメラバッグに入れて携帯するものだと思っている人も多い。私もかつてはそう考えていたのだが、撮影時に持っていたカメラを他の物にぶつけてしまい傷つけてしまったことがあった。それ以来、ボディケースも必要だと気付いたのだ。
- D500のバッテリーグリップ選びは純正?それとも互換品が良い?
このところカメラ本体は全メーカーともに小型軽量化が進んでいることもあってレンズのほうが重くなり前重心になりがちだ。バッテリーグリップはそれが解消されてバランスが良くなったりする。
- 【D500オーナー必見】D500用の最強おすすめレンズはコレ!
D500用レンズで初心者はもちろん既に多くのレンズを所有しているオーナーであってもおすすめといえるレンズはAF-SNIKKOR24-70mmf/28G EDだろう。
- ニコンのマクロレンズってどうよ?D500おすすめのマクロレンズはこれだ
マクロレンズはコツさえわかればアート的な作品としてそれなりのものが撮れるので初心者にも実に分かりやすくカメラの楽しさをかみしめることができるレンズだ。
- 【D500単焦点レンズ選び】コスパ最強の単焦点レンズはコレ
ニコンD500に最適な短焦点レンズはAF-S NIKKOR50mmf/18Gとされている。値段の割には多くの点で優れておりコストパフォーマンスが高いレンズの1つだ。
- D500で一眼ムービー撮影検証!D500の動画性能はどうよ?
ニコンのD500は最高ISO感度3280000相当まで上げることができる。NikonD500は超高感度対応の動画マシンと言っても良い。
D500の主な特長
NIKON D500は高速連続撮影や30分の動画記録に対応しており、加えて99点に渡るクロスセンサーを搭載・2088万画素を実現する。
また、手ぶれ補正機構もあり悪条件下でもブレの少ない撮影を実現できる一眼レフカメラである。
気になるのは価格だろう。
発表されているスペック表で高性能機種である事・Nikonの新型カメラである事から、入手経路にはよるものの購入には24万円前後と考えられる。
もはや業務用カメラと変わらないハイスペックマシンだ。
Nikon D500レンズキット AF-S DX NIKKOR 16-80/2.8-4E ED VR