本ページにはプロモーションが含まれています
D3300はニコンのエントリーモデルとして初心者向けとされていますが、2416万画素と高画質で動画性能もフルHD60Pで撮影できます。
D3300に合わせて三脚を用意するなら、写真だけでなく動画撮影でも活用できる三脚を選ぶと良いでしょう。
ここではD3300にオススメの三脚を人気が高い順に紹介します。
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3300 18-55 VR IIレンズキット ブラック
この動画では動画クリエイターの私が動画用三脚の選び方を解説してみました。
合わせてご視聴ください。
D3300で動画を快適に撮影するのにおすすめ三脚がManfrotto COMPACT Action フォト・ムービーキットです。
アルミ5段で作られているため、微妙な高さ調整にも優れています。
片手で快適に操作ができるため、抜群の操作性が特徴。
初心者はとくに三脚の使い方に慣れるまでが大変です。
Manfrotto COMPACT Action フォト・ムービーキットなら初心者でも直感的な使い方ができるため、すぐに慣れることができます。
✅微妙な高さ調整も可能
✅片手で快適に操作ができる
✅動画撮影におすすめ
初心者が高額な三脚を購入したとしても、使いこなすことができないパターンがほとんどです。
SLIK ビデオ三脚 ビデオグランデII SLIKVG2なら、低価格で初心者でも問題なく使用することができる三脚です。
高額な三脚ほど優れているイメージがありますが、実はそうではありません。
シンプルに使いやすい操作性が初心者に求められます。
ですので長いパンハンドルが付いた滑らかな動きが特徴的なSLIK ビデオ三脚 ビデオグランデII SLIKVG2がおすすめになります。
✅初心者におすすめ
✅シンプルに使いやすい操作性
✅長いパンハンドルで動きが滑らか
卓上で撮影する機会が多いユーチューバーにおすすめの卓上三脚がPIXI EVO ミニ三脚です。
ボタンを押している間だけボールがフリーになり、離すとロックがかかるという構造になっているため、絶妙なセッティングができます。
とくにユーチューバーは、カメラのポジションやアングルが重要になりますので、細かい調整ができる三脚が求められます。
さらに卓上で使うことを考えると、PIXI EVO ミニ三脚がベストなチョイスです。
D3300にぴったりな卓上三脚でしょう。
✅ユーチューバーにおすすめ
✅絶妙なセッティングが可能
✅卓上で撮影したい人にぴったり
運動会の撮影にD3300がおすすめですが、さらに相性の良いPole Pod EXとセットで使用することでお子様の活躍をしっかりと撮影することができます。
800gと非常に軽いコンパクトな三脚なので、持ち運びにも優れています。
運動会ではお子様の動きに合わせて持ち運びをする必要があるため、相性が良い三脚です。
狭い場所や人が多いところでも三脚を立てることができるのもメリットで、そういった意味でも運動会に最適です。
✅非常に軽く持ち運びに便利
✅狭い場所や人が多くても三脚を立てることが可能
✅運動会におすすめ
D3300を旅行で使用するならManfrotto Befree MKBFRA4-BHとセットで使用するのがおすすめです。
三脚は重たいというイメージがあるため、旅行には不向きに感じてしまいますが、わずか1.4kgしか自重がなく最大積載重量が4kgもあるため、トラベル用の三脚として便利です。
最小サイズが40cmと小さいながらも、実用性に優れています。
雲台が自由雲台という根元にボールが入っているタイプの雲台が採用されているため、自在にセッティングをすることができます。
✅旅行におすすめ
✅小型で軽量なので持ち運びに便利
✅自由雲台で自在にセッティング可能