Nikon D5500のレビュー|ニコンのカメラが好き!

Nikon D5500のレビュー|ニコンのカメラが好き!

Nikon D5500レビューを書いてみたよ

D5500

NikonD5500はニコンの一眼カメラエントリー機で、その性能の良さはネットでも非常に評判が良いです。

 

特にユーザーに支持されているのは軽量で扱いやすいことと、タッチパネル液晶が採用されている事でしょう。

 

液晶パネルでフォーカス移動もできます。初心者にとってこんな便利な機能があると一眼レフの使用頻度も高まるに違いないですよね。

 

このブログではD5500の使い勝手や人気のある交換レンズについて解説します。
D5500を購入しようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 18-140 VR レンズキット ブラック

Nikon D5500レビュー 目次

  • D5500のダブルズームキットは本当にお買い得なのか?

D5500

D5500にはダブルズームレンズキットがある。付属の二種類のズームレンズそれぞれの評判を調べてみたので見てみよう。

  • ニコンD5500にオススメの単焦点レンズと作品例

デジタル一眼初心者にも使いやすい交換レンズの中でもNikon D5500ユーザーに人気を集めているのがAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gだ。

  • D5500ユーザーのためのメモリーカードの選び方とオススメSDカード

D5500はSanDiskや東芝製のSDカードの動作確認をしているが、SDカード、SDHCカード、SDXCカードのどれかであればメーカーがこの表以外のものでも対応している。

  • D5500のバッテリーだけは純正品が良いって知ってた?

D5500の場合、純正バッテリーが他社のバッテリーに比べると安いので、純正がオススメだ。しかし多少不具合があっても良いから互換品の方が良いというのであれば…

  • ニコンでマクロレンズを使うならおすすめ、タムロンのSP90mm

オススメはタムロンのマクロレンズだろう。タムロンSP90mmマクロレンズの機種は三種類。最新モデルがいちばん優れているように思えるが、実は旧モデルもかなり魅力的である。

  • 【D5500対応】開放値F3.5、明るさと超広角を両立したレンズとは?

ニコンD5500をお使いの方にもおすすめしたい超広角レンズはSIGMAの10-20mm F3.5 EX DC HSMだ。理由は夜景や星空の撮影にも強いレンズだからである。

  • D5500用の外部マイクのオススメと音声ノイズの低減方法

D5500で動画撮影すると、撮影中には気がつかなかったが、あとで動画を確かめてみるとノイズに気付いたという経験をした人は少なくないだろう。

  • D5500で超望遠レンズを選ぶならニコン純正500mmレンズがオススメ

D5500で超望遠レンズが欲しくなったらオススメのレンズが「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」だ。

  • D5500長時間撮影用のバッテリーグリップのもう一つのメリット

 

  • D5500に液晶保護フィルムが必須の理由

D5500は液晶画面がタッチパネル式になっている。ただでさえデリケートな液晶画面をカメラ操作時に頻繁に触ることになるので液晶保護フィルムは必須だ。

 
トップへ戻る